214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

〔12番 澤田昌幸議員 質問席登壇〕 ◆12番(澤田昌幸議員) おとといの新聞でしたか、北國新聞地鳴り欄に、白山市の99歳の方が一里野温泉早期復旧を願うというような意味合いのコラムが出ておりました。白山市民にとっては非常に大事な一里野温泉でありますし、かなりの人が利用しており、復旧が心待ちになっているのではないかなというふうに思っています。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

5月26日付の北國新聞によりますと、馳知事は今6月補正で子ども医療費助成拡充に着手されたと報道されております。県負担によって浮いた財源子育て施策に回すよう求めることと記されておりました。各自治体の首長から独自の魅力ある子育て環境づくりに着手される旨の発言が幾つかございましたが、市長子育て施策において今後特に力を入れていきたい項目課題などは何か、お伺いいたします。

白山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

これは10月22日の北國新聞朝刊でありますが、白峰地区桑島において、手取川ダム近くに立地する休業中のホテルが外国資本の法人に売却されたという一報を見ました。 これまでの報道で、日本全国水源地もしくは軍用地付近などの用地外国資本によって買い占められているといった事例があり、大変だなと、対岸の火事のように感じていた自分を恥ずかしく思いました。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

先般、北國新聞記事に、県内行政水道料金の比較が掲載されていました。当市水道料金は県下一安いことが分かり、大変ありがたいことだなと思いました。しかし、老朽化については当市も例外ではありません。老朽化程度改修見通し財源をどうするか。受益者負担が原則です。改修に必要な財源確保のためには値上げもやむを得ませんが、どの程度なのか。まず、市民安心生活が第一です。今後の見通しを示してください。

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

金沢市では、実験田において貯水の有効性を確認したとの北國新聞報道がありました。 私は7月中旬、福井県鯖江市に行きまして田んぼダムの圃場を確認してまいりました。鯖江市においては、平成24年から実施されております。鯖江市では、市道に面した場所に「農業者のご協力で地域を水害から守る治水対策 田んぼダム実施地区」と看板が設置され、市民治水対策を周知していることが分かりました。

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

まず、質問に入る前に、今日の朝の北國新聞の一面、日本の国産で開発、生産されておりますアビガンが変異株にも有効だと、そういう記事がございました。たまにこのコロナウイルス関連でいいニュース、久しぶりではないかと思います。今後ますますコロナ禍が収束することを祈りたいと思っております。  まず、宮橋市長並びに執行部関連質問に対して真摯なる答弁をお願いし、質問に入りたいと思います。  

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

1月17日の北國新聞に「西部に出現・医療まち」と大きく取り上げてありました。総合病院個人病院、ドラッグストアなど文字通りの医療まちができてくると思います。 今年の夏、総合病院の開業により、高尾郷線交通量は大幅に増加するものと予測されますが、西部中央土地区画整理区域内の整備状況をお伺いします。 また、土地区画整理区域外整備状況も併せてお伺いいたします。

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

そして、1月30日の北國新聞によりますと「次世代自動車 小松 里山開発」の記事が出ていました。タジマモーターさん、田嶋会長ですね。小松マテーレ繊維素材を活用し、共同で環境に配慮した次世代自動車研究開発に取り組むことを発表し、旧金野小学校などを活用して、拠点を設けて実証実験したい、こういうような趣旨だったと思います。  

野々市市議会 2020-12-08 12月08日-02号

11月18日の北國新聞政経懇話会11月例会の講師、脳科学者中野信子氏によれば、コロナ禍では自粛警察という現象が起きた。誰かを糾弾すると物すごく快感を覚える。これを「正義中毒」と名づけたと。講演の中では、「地球上の陸地の1%に満たない日本に大地震の20%が集中している。風水害も多く、先々を不安に思って準備する心を持つ人が生き残る。そうした人を先祖に持つのが日本人なのだ」と。中略。

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

このことは数日前の北國新聞、北陸中日新聞両紙でも取り上げられておりました。 日本では、虫歯歯周病になってから治療のために歯医者に行くというような方が非常に多いわけですけれども、先進国の中でも虫歯歯周病になる人が多い原因の一つでもあります。 歯がきちんとかみ合っているかどうかということで、姿勢や歩き方から靴の減り方、疲れ方、体格まで変わってくるとも言われます。 

小松市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-09-08

おおむね都市デザインまで変えるかどうかは分からんですけれども、ビジョンというあたりはその辺は5年というようなサイクル、そういった意味なんだろうと思いますけれども、そういった今言いました都市デザインまで変えなきゃいけないような大きな環境変化という形で少し話が横道それますけれども、先日といいましてももう一月以上前ですけれども、北國新聞、中日新聞にも出てましたけれども、大きく扱っていた北國新聞でいいますと

加賀市議会 2020-09-08 09月08日-02号

◆(林俊昭君) 最後に、終わりますけれども、もう既に北國新聞では記事の中に出ているんですよね。そういうことも含めて、非公開といいながら実際は出ているということも含めて、今後、やはりその辺をしっかり対応してほしいと、以上で終わります。 ○議長中谷喜英君) 林 俊昭君の質問及び答弁は終わりました。 △閉議 ○議長中谷喜英君) 本日の議事はこれをもって終了いたしました。 

野々市市議会 2020-09-06 09月10日-02号

野々市市内の開業医にPCR検査協力市長自らが医師会に要請した旨、北國新聞令和2年8月27日付で報道されていました。 新型コロナウイルス感染症により、世界中が手洗い、うがい、消毒液、マスク、自粛生活を強いられる中、「新しい生活様式」に人類の培ってきた英知が結集され、治療薬やワクチンの開発など、世界各国がそれぞれ工夫をしているところであります。